065/020
「魚屋」マーケット出店 WG夏
8,800円(税込)
ヴェルナーグレイザー 工房から出店シリーズを紹介します。
「お魚屋」さん:Fish stand
真っ赤なパラソルのお魚屋さん
テーブルの上には大きな量りが。
大きな魚をご婦人たちに見せている所でしょうか?
海老も小魚もいますよ、、、 そして小さなポットの中にはムール貝?

ご婦人は犬を連れています。
(犬は女性に接着されていません。)
ボックスに入っている状態から、接着が外れているのではなく、
そのような仕様になっています。

箱の中の状態です。 右の男性の左側に少し見えるのが犬です。

犬が単体で自立し、リード(チェーン)が針金で作られていますので
犬を立たせて女性の袖に添えていただくようになっているようです。
もう一人の男性が手に持っているのは何でしょうか?
大きなたるにはアイス?それとも小魚??
どうぞ、想像を膨らませてくださいませ。
幹のない大きな木が2本セットになっています。
サイズ:人のサイズ約5㎝H
フィッシュスタンドのベースのサイズ:約7.5x4x0.5㎝H
パラソルまでの高さ:8.5㎝
Name
魚屋:フランツ 他はなし
ドイツ・ヴェルナー グレイザー工房
1880年生まれの創設者以来の家族経営の工房です。1940年代の戦禍で跡継ぎが戦死されたり、、大変な時期を越えて
2004年100周年を迎え、現在6世代目が伝統を引き継いでおられる工房です。このミニチュア市場スタンドシリーズはWener G.氏が1985年に古い伝統を再設計し、2003年に「ザイフェンマーケット」は「エルツ山地職人と玩具メーカー協会」などから「伝統と形」賞を受賞しました。現在はWener G.氏のお孫さんPierre G氏に受け継がれています。
「お魚屋」さん:Fish stand
真っ赤なパラソルのお魚屋さん
テーブルの上には大きな量りが。
大きな魚をご婦人たちに見せている所でしょうか?
海老も小魚もいますよ、、、 そして小さなポットの中にはムール貝?

ご婦人は犬を連れています。
(犬は女性に接着されていません。)
ボックスに入っている状態から、接着が外れているのではなく、
そのような仕様になっています。

箱の中の状態です。 右の男性の左側に少し見えるのが犬です。

犬が単体で自立し、リード(チェーン)が針金で作られていますので
犬を立たせて女性の袖に添えていただくようになっているようです。
もう一人の男性が手に持っているのは何でしょうか?
大きなたるにはアイス?それとも小魚??
どうぞ、想像を膨らませてくださいませ。
幹のない大きな木が2本セットになっています。
サイズ:人のサイズ約5㎝H
フィッシュスタンドのベースのサイズ:約7.5x4x0.5㎝H
パラソルまでの高さ:8.5㎝
Name
魚屋:フランツ 他はなし
ドイツ・ヴェルナー グレイザー工房
1880年生まれの創設者以来の家族経営の工房です。1940年代の戦禍で跡継ぎが戦死されたり、、大変な時期を越えて
2004年100周年を迎え、現在6世代目が伝統を引き継いでおられる工房です。このミニチュア市場スタンドシリーズはWener G.氏が1985年に古い伝統を再設計し、2003年に「ザイフェンマーケット」は「エルツ山地職人と玩具メーカー協会」などから「伝統と形」賞を受賞しました。現在はWener G.氏のお孫さんPierre G氏に受け継がれています。