MK25/4/6
羽根付きハット婦人のカラカラ人形
6,600円(税込)
素朴ながら凛とした雰囲気、上品さ漂う婦人です。
絵本で見たような、ウエストをきゅっと絞めたデザインのドレス。
ろくろ技術で見事に表現されていますね。
美しいです。
なんと、お人形の中には乾燥豆?木の玉でしょうか、中身は不明ですが
優しくカラカラと音が鳴る仕掛けです。
本物の羽根付きのハットなので、大人向けの素敵な仕掛け玩具のようです。
シンプルで場所も取らないので飾りやすくて、
元気が欲しい時にはカラカラ遊べます♪
楽しいですね!
協同組合100周年の書籍の1929年のページに
同じデザインのものが掲載されています。最後の画像は書籍よりお借りしました。
基本的な形や形状(ドックということばで表現されています)が保存されていたため、足の部分をくり抜いて木の玉やえんどう豆を詰めてガラガラ人形に。
振るとカラカラと優しい音がするおもちゃ。
19世紀以降、ザイフェンからオモチャのフィギュアとして世の中に送り出されたものです。
自宅で我が子のためにガラガラを作っていたことから発展したのでしょうね。
USED
箱なし
刻印なし
サイズ:9.5 ㎝H
誠に恐れ入りますが、21:00~21:30までヴィンテージSALE内ではお一人様1点限りのご注文を承ります。
ドイツ製
絵本で見たような、ウエストをきゅっと絞めたデザインのドレス。
ろくろ技術で見事に表現されていますね。
美しいです。
なんと、お人形の中には乾燥豆?木の玉でしょうか、中身は不明ですが
優しくカラカラと音が鳴る仕掛けです。
本物の羽根付きのハットなので、大人向けの素敵な仕掛け玩具のようです。
シンプルで場所も取らないので飾りやすくて、
元気が欲しい時にはカラカラ遊べます♪
楽しいですね!
協同組合100周年の書籍の1929年のページに
同じデザインのものが掲載されています。最後の画像は書籍よりお借りしました。
基本的な形や形状(ドックということばで表現されています)が保存されていたため、足の部分をくり抜いて木の玉やえんどう豆を詰めてガラガラ人形に。
振るとカラカラと優しい音がするおもちゃ。
19世紀以降、ザイフェンからオモチャのフィギュアとして世の中に送り出されたものです。
自宅で我が子のためにガラガラを作っていたことから発展したのでしょうね。
USED
箱なし
刻印なし
サイズ:9.5 ㎝H
誠に恐れ入りますが、21:00~21:30までヴィンテージSALE内ではお一人様1点限りのご注文を承ります。
2点目以上はキャンセルとなりますのでご了承くださいませ。
21:30以降は制限なく何点でもお求めいただけます。お一人でも多くのお客様にお楽しみいただけるようご理解いただけますと幸いでございます。ドイツ製