122/029=2023
LS 「うさぎと子供たち」 Mettenganger(2023)
37,400円(税込)
Leichsenring(ライクセンリング)工房から
クリスマスイブの夕刻、礼拝に出かける人々などのミニチュアシリーズです。
このシリーズをつくりはじめたのが1995年。
毎年新しいミニチュアが作られていますが、最近は入手がなかなか難しくなってしまいました。
こちらは待望の2023年版の新作です。
寒い寒い雪山で防寒でモコモコになった子供たち・・
大きなポンポン付きのニット帽をかぶって
男の子はバケツに座ってウサギにニンジンをあげています。
よく見ると、まだ地面に足が届かない男の子。キャッキャッとした声が聞こえてきそうです。
女の子はバケツに入った木の実を木のそばへ・・
その表情も小さなペイントから生まれているかと思うと
職人技に感動いたします。
大きなツリーは工房のテイストがたっぷり感じられ、
全体の色味も美しく、男の子が座るバケツのシルバーがキラッとしています。
作られる年によって色味が落ち着いていたり、華やかだったりで
集めたくなる心を完全につかまれています…
今回もまた新しい物語が浮かんできますね。
皆さまはどのように飾られるのでしょう…
小さな作品を愛でながら、色んな思いを馳せております。
工房さんの人気のシリーズをぜひお楽しみくださいませ。
サイズ:男の子 7㎝H
女の子 6.7cmH
ツリー 10㎝H
ドイツ Leichsenring(ライクセンリング)工房
この商品を購入する
クリスマスイブの夕刻、礼拝に出かける人々などのミニチュアシリーズです。
このシリーズをつくりはじめたのが1995年。
毎年新しいミニチュアが作られていますが、最近は入手がなかなか難しくなってしまいました。
こちらは待望の2023年版の新作です。
寒い寒い雪山で防寒でモコモコになった子供たち・・
大きなポンポン付きのニット帽をかぶって
男の子はバケツに座ってウサギにニンジンをあげています。
よく見ると、まだ地面に足が届かない男の子。キャッキャッとした声が聞こえてきそうです。
女の子はバケツに入った木の実を木のそばへ・・
その表情も小さなペイントから生まれているかと思うと
職人技に感動いたします。
大きなツリーは工房のテイストがたっぷり感じられ、
全体の色味も美しく、男の子が座るバケツのシルバーがキラッとしています。
作られる年によって色味が落ち着いていたり、華やかだったりで
集めたくなる心を完全につかまれています…
今回もまた新しい物語が浮かんできますね。
皆さまはどのように飾られるのでしょう…
小さな作品を愛でながら、色んな思いを馳せております。
工房さんの人気のシリーズをぜひお楽しみくださいませ。
サイズ:男の子 7㎝H
女の子 6.7cmH
ツリー 10㎝H
ドイツ Leichsenring(ライクセンリング)工房