122/023
LS 「手回しオルガンプレーヤーと2人の子供たち」 Mettenganger(2017)

31,900円(税込)
Leichsenring(ライクセンリング)工房から
表示の価格は販売当時の価格でございます。次回のお取り寄せ時(いつ制作されるかは不明です。)の価格は未定でございます。
ご了承ください。
クリスマスイブの夕刻、礼拝に出かける人々などのミニチュア
このシリーズをつくりはじめたのが1995年。
毎年新しいミニチュアが作られています。
こちらは2017年エディション
ミサに出かける前でしょうか?
立派な手回しオルガンをお髭のおじさんが奏でています。
このおじさんのお顔の優しいこと。
そして大きい子は手に積み木のセットの箱を。
小さい子は首からハートのジンジャーブレッドを吊るして
嬉しそう。。。。
全体の色合いがとても落ち着いた感じですが、
小さな子供の所作!。きれいな音色にジーッと気聞いているように見えませんか?
その身体で表す心の動き、、、物語が生まれます。
オルガンと演奏者さんは別々になって入っています。
オルガンの手回し部分を回して、演奏者の手にその部分を入れる穴に挿していただくのですが、
手回し部分を手の穴の位置に合うように回して
差し込んでください。箱から出した時は穴と手回し部の位置が
セットされてないので、びっくりされると思いますが、
手回し部を回してセットして下さいね。
集めたくなるフィギュア・・・・ではないでしょうか?
価格が、、、と思い、10年ほど前に輸入をやめてしまったミニチュアですが、
昔ながらの製法を頑固なまでに変えないで作り続けておられるのに
貴重な工房と・・・
サイズ:人たち 5-8㎝H
ドイツ Leichsenring(ライクセンリング)工房
表示の価格は販売当時の価格でございます。次回のお取り寄せ時(いつ制作されるかは不明です。)の価格は未定でございます。
ご了承ください。
クリスマスイブの夕刻、礼拝に出かける人々などのミニチュア
このシリーズをつくりはじめたのが1995年。
毎年新しいミニチュアが作られています。
こちらは2017年エディション
ミサに出かける前でしょうか?
立派な手回しオルガンをお髭のおじさんが奏でています。
このおじさんのお顔の優しいこと。
そして大きい子は手に積み木のセットの箱を。
小さい子は首からハートのジンジャーブレッドを吊るして
嬉しそう。。。。
全体の色合いがとても落ち着いた感じですが、
小さな子供の所作!。きれいな音色にジーッと気聞いているように見えませんか?
その身体で表す心の動き、、、物語が生まれます。
オルガンと演奏者さんは別々になって入っています。
オルガンの手回し部分を回して、演奏者の手にその部分を入れる穴に挿していただくのですが、
手回し部分を手の穴の位置に合うように回して
差し込んでください。箱から出した時は穴と手回し部の位置が
セットされてないので、びっくりされると思いますが、
手回し部を回してセットして下さいね。
集めたくなるフィギュア・・・・ではないでしょうか?
価格が、、、と思い、10年ほど前に輸入をやめてしまったミニチュアですが、
昔ながらの製法を頑固なまでに変えないで作り続けておられるのに
貴重な工房と・・・
サイズ:人たち 5-8㎝H
ドイツ Leichsenring(ライクセンリング)工房