Atelier CoCoRo is renewed on web !
カート
ACCOUNT
PRODUCTS
カテゴリーで探す
工房/イベントで探す
CoCoRo
BLOG
GUIDE
エルツ地方の村の女性のお仕事
グンター・フラート「レース作りの部屋(村の女性のお仕事シリーズ)」
0円(税込)
MK/8/12/11
グンター・フラート「レース作りの部屋(村の女性のお仕事シリーズ)」
0円(税込)
Stueblel Macher(部屋メーカー)と言う冠をかぶっている工房さん。
1975年に専門学校でマイスターの資格を取られてから小さなお部屋を専門に製作されています。

11Wx6Dx4cmHのその小さな箱!
天井とあと長手の一面がOpenになっています。
ちょっとした鳥瞰図のよう。。。

こちらはボビンレースを作っているお部屋。
エルツ地方でクッションボビンレースは有名で,
フィギュアもたくさん作られていますね。
枕のようなクッションの上でボビンの糸を織り上げていく技法です。

二人の女性がレース作りに励んでいるところですね。

お部屋にはストーブ,ダイニングテーブルにベンチ,右の角はキッチンかな?
クッキーのローラーやカッティングボード,カトラリー,タオルがかけられています。

もう一方の壁にはカップボードに素敵なお皿が,コーヒーミルも。
どちらにもレースがかけてあります。

この村の女性のお仕事シリーズには
箱の縁のカラーが異なる(グリン)ことと,もう一点
ちょっと共通点を見つけました!
探して見てくださいね。

箱はありません。大ファンのコレクターさんからのアイテムです。

技術が高く綺麗なシュパンバウムを制作されていたり、
春のベルオーナメントのベルを作られている工房さんで、
オーナメントなどはこの赤色より、今は少し深いワインカラーの箱に入っています。
ベルにしろ、シュパンバウムにしろ、こちらのロゴマークを見つけると
なぜか、安心いたします。そんな工房さんからのヴィンテージです。
現在も同じアイテムが作られているようです。

サイズ:11 x 6 x 4cmH

ドイツ グンターフラース工房

最近チェックした商品

  • エルツのミニチュア 「小さな小さなくるみ割り人形・王様」3.5cmH
    SOLD OUT
  • ミニ「動物を引くサンタ」 4.5cmH<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons59.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />
    7,700円(税込)