Atelier CoCoRo is renewed on web !
カート
ACCOUNT
PRODUCTS
カテゴリーで探す
工房/イベントで探す
CoCoRo
BLOG
GUIDE
博物館で見た鉱夫パレードの古いおもちゃと似たデザインでかっこよさに惹かれました。。
「黒い制服の鉱夫さんの楽隊セット」ミニチュア ザイフェンの人々 
11,000円(税込)
068/023/14
「黒い制服の鉱夫さんの楽隊セット」ミニチュア ザイフェンの人々 
11,000円(税込)
ザイフェンのシンボルのである鉱夫さんのセットです。

今回は可愛い人気のお仕事シリーズから、あえてカッコいい鉱夫さんを
届けていただきました!
色んなエリアごとに異なる制服デザインをお楽しみください。
どちらのデザインがお好きですか?

こちらの全身黒の制服はマリーエンブルグエリアの鉱夫さんがモデルでしょうか。。
アナベルグエリア同様にやはり楽隊が有名なエリアのようでみんな楽器を持っています。
博物館で見た鉱夫パレードの古いおもちゃと似たデザインでかっこよさに惹かれました。。

ついエリアの歴史なども調べたくなるカッコいい!可愛さです。

Bergparade(鉱夫パレード)とは16世紀ごろから鉱夫さんが
祝祭や王侯行列に参加したころから始まったクリスマス前の伝統行事です。
フライベルク、アーレンシュタインでも行われるようです。

制服デザインだけではなく、手に持っているアイテムもみんな違います。
見ごたえたっぷりです。制服のボタンの位置もエリアによって異なっていて
見入ってしまいます。
つい、鉱石と一緒に飾ってみたくなります♪

また、箱に入ってのお届けですが、
優しい紙のクッションに大切に包まれているのも
作品への想いが伝わります。
箱の中で動かないように工夫されています。
ミニチュアを外すときは正面向きを少し横向きに回して(画像)から,取り出して下さい。

MatthiasさんとReinerさんのFlath兄弟
それぞれが独自の、でもどこか共通点があるようなミニチュアの世界をくり広げておられます。因みにReinerさんの工房からは
あの火事の家のシーンや消防自動車などが有名ですね。

こちらのMatthiasさんの工房はキャロラーや、村の人々を作られています。


サイズ:4.3cmH 
   ベース 径1.2cm
 

ドイツ Mtthias Flath工房