MK/24/17
東ドイツ時代の 「ボックス入り天使と鉱夫と木」
7,480円(税込)
きっちりと仕事をされている作品というのが第一印象。
東ドイツ時代のアイテムとのこと。
エルツ地方の象徴の光の天使様と鉱夫さんのペア。
手彫りのモミの木が一本。
宝箱のような木箱に入っています。
溝にスライドする開け閉めの蓋で、蓋の表面と箱の底蓋には
スウェードタッチの布が敷かれています。
蓋に飾っても素敵です。
天使様の羽は取り外されて箱に収まっています。
飾る時にはさしてご利用ください。
今回の天使さまの腕に修復痕がございます。
ツリーの根元パーツも無いタイプです。
箱のデザインもとても素敵です。
両側面(サイド) にグリーンの持ち手がついていて,
長手方向の両面にはツリーともハートともピラミッドとも
取れるようなデザインの絵がこちらもグリーンで描かれています。
この絵がとても効いています。
工房は不明ですが,ろうそくの形,木の形から
Spielwarenmacher Güntherの作品ではないかと思うのですが...。
箱なし
刻印なし
USED
サイズ:箱のサイズ 11x7x4.3cmH(蓋部分の一半大きい箇所)
木の高さ cmH
鉱夫 6cmH 天使 羽をつけて7.5cmH 羽をつけないで6cmH
ドイツ生産
東ドイツ時代のアイテムとのこと。
エルツ地方の象徴の光の天使様と鉱夫さんのペア。
手彫りのモミの木が一本。
宝箱のような木箱に入っています。
溝にスライドする開け閉めの蓋で、蓋の表面と箱の底蓋には
スウェードタッチの布が敷かれています。
蓋に飾っても素敵です。
天使様の羽は取り外されて箱に収まっています。
飾る時にはさしてご利用ください。
今回の天使さまの腕に修復痕がございます。
ツリーの根元パーツも無いタイプです。
箱のデザインもとても素敵です。
両側面(サイド) にグリーンの持ち手がついていて,
長手方向の両面にはツリーともハートともピラミッドとも
取れるようなデザインの絵がこちらもグリーンで描かれています。
この絵がとても効いています。
工房は不明ですが,ろうそくの形,木の形から
Spielwarenmacher Güntherの作品ではないかと思うのですが...。
箱なし
刻印なし
USED
サイズ:箱のサイズ 11x7x4.3cmH(蓋部分の一半大きい箇所)
木の高さ cmH
鉱夫 6cmH 天使 羽をつけて7.5cmH 羽をつけないで6cmH
ドイツ生産